概要
創発的研究センターでは、年齢、性別、国籍にとらわれず多様な人材を結集し、長期的視野にたって純粋に知的好奇心によって行われる基礎研究を推進します。挑戦的研究部門では、次世代の重点研究や若手研究者の育成を図る目的で、独立した研究環境を若手研究者に提供し、自由な発想に基づく研究を推進します。国際共同研究部門には、海外協定校であるマレーシア国民大学からワンズリナ・ワンナグ先生を特任教授として招聘しました。老化に関する国際共同研究を推進するとともに、開学50周年にあたる2024年にマレーシア国民大学との間でジョイントディグリーあるいはダブルディグリープログラムを開設することを目指しています。
沿革
- 2022年4月1日
- 創発的研究センター開設(センター長 遠山育夫理事)
- 2022年4月1日
- 国際共同研究部門にWan Zulinah Wan Nagh特任教授が着任
- 2022年10月1日
- 挑戦的研究部門に高畑翔吾特任助教が着任
- 2022年11月01日
- 国際共同研究部門にAslina Pahrudin Arrozi特任助教が着任
- 2023年1月1日
- 挑戦的研究部門に橋本翔子特任准教教が着任
- 2023年4月1日
- 新たに先端医療研究開発部門を開設し、山田篤史特任准教授が着任しました。